コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

甲斐で一鍼どうでしょう?

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • このブログについて
  • 回一堂鍼灸院ホームページ

冷え

  1. HOME
  2. 冷え
2025年3月8日 / 最終更新日時 : 2025年3月8日 回一堂鍼灸院 生活習慣

目覚めたときの体調は?

天気予報によると、山梨は今冬の寒さのピークを抜けたものの、まだまだ寒い日が続いています。 患者さんからは「朝は冷えて痛い、動かしにくい」「朝は元気だけど夕方や夜つらい」という声が聞かれます。 これって実は大事なことで、身 […]

2024年10月28日 / 最終更新日時 : 2024年10月28日 回一堂鍼灸院 東洋医学

冷えてしまわない身体が大事

11月が間近に迫り、朝晩はかなり涼しくなってきました。 そうなると増えるのが風邪、むくみ、ぎっくり腰など冷えによる症状。 では冷えるなら温めればいいかというと、そう単純な話ではありません。 冷えない身体を作ることが大事な […]

2024年1月13日 / 最終更新日時 : 2024年1月13日 回一堂鍼灸院 生活習慣

トイレの回数が増えていませんか?

冬になると患者さんからチラホラ聞くのが尿の悩み。 多くの場合は困っている症状としてではなく、軽く話題に出てきます。 ご本人たちとしては雑談のつもりなのでしょうが、トイレの回数は身体の冷え具合を知る重要な手掛かりになるんで […]

2023年5月27日 / 最終更新日時 : 2023年5月27日 回一堂鍼灸院 東洋医学

疲れをとって偏り解消!

5月に入り、僕が所属する積聚会では講習会が始まりました。 僕も久しぶりに講師を担当し、自分がやっている鍼灸施術法を0から教えています。 第1回目は「気の考え方に基づいた鍼灸」とはどんなものか講義したわけですが、患者さんも […]

2023年1月23日 / 最終更新日時 : 2023年1月23日 回一堂鍼灸院 生活習慣

自分にあった節電法を見つけよう!

昨年より電気代高騰が継続的にニュースをにぎわせていますね。 現代は電気が前提の社会になっているため、誰にとっても無関係ではいられない問題です。 特に冬になってからは暖房需要もあり深刻さが増しています。 患者さんとの会話で […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 12
  • »

最近の投稿

  • 東洋医学的な検査結果活用法!
  • 2025年6月 ご案内
  • 5月のうちに五月病に対処しよう!
  • 2025年5月 ご案内
  • お子さん用の施術メニューあります

カテゴリー

過去の記事

鍼灸に興味のある方はこちら055-244-3890受付時間 10:00-19:30(水・土曜は午前のみ)

お問い合わせ 山梨で鍼灸に興味のある方は是非ご連絡ください
  • 回一堂鍼灸院ホームページ
  • 回一堂鍼灸院X(旧:twitter)
kaiichido_data02

山梨県甲斐市富竹新田1049
055-244-3890(さぁハリキュウを)

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • このブログについて
  • サイトマップ
  • リンク
  • 回一堂鍼灸院

Copyright © 甲斐で一鍼どうでしょう? All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • このブログについて
  • 回一堂鍼灸院ホームページ
PAGE TOP