コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

甲斐で一鍼どうでしょう?

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • このブログについて
  • 回一堂鍼灸院ホームページ

東洋医学

  1. HOME
  2. 東洋医学
2025年2月14日 / 最終更新日時 : 2025年2月21日 回一堂鍼灸院 東洋医学

「儒教のかたち こころの鑑」展に行ってきました!

少し前の話ですが、サントリー美術館で行われた「儒教のかたち こころの鑑」展に行ってきました。 そもそも儒教ってご存じでしょうか? 僕にとっては鍼灸師になるまで「中学か高校で習ったかも?」くらいのものでした。 しかし、儒教 […]

2025年1月25日 / 最終更新日時 : 2025年1月25日 回一堂鍼灸院 東洋医学

今年の乾燥は鼻にくる?

年末から猛威を振るったインフルエンザも、どうやらピークを過ぎたようですね。 [関連ニュース:インフル感染 流行のピーク越える 前週から患者半減 警報レベル続く地域も 山梨(YBS山梨放送)] ただ、患者さんを診ていると、 […]

2025年1月15日 / 最終更新日時 : 2025年1月15日 回一堂鍼灸院 東洋医学

インフルエンザの予後は体力次第!

皆さんはどんな年末年始を過ごしたでしょうか? のんびり過ごせた方がいる半面、インフルエンザの大流行に翻弄された方もいるかと思います。 当院の患者さんやそのご家族の中でも、結構な人数の方が影響を受けてしまったようです。 色 […]

2024年11月25日 / 最終更新日時 : 2024年11月25日 回一堂鍼灸院 東洋医学

“気”で鍼灸を考えるとは?

前回、伝統鍼灸(東洋医学)の長所短所について紹介しました。 [関連記事:伝統鍼灸の長所と短所は?] 他に大きな特徴と言えば、やっぱり“気”の理論を使っているということ。 説明の難しさが伝統鍼灸の短所に上がっていましたが、 […]

2024年11月15日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 回一堂鍼灸院 東洋医学

伝統鍼灸の長所と短所は?

先月末は福岡へ行き、全日本鍼灸師会の全国大会に参加してまいりました。 関連記事「2024年10月 ご案内」 目的はなんと言っても師匠が登壇したシンポジウム「伝統鍼灸について語る」! 伝統鍼灸(東洋医学)の様々な流派の先生 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 29
  • »

最近の投稿

  • 2025年7月 ご案内
  • 東洋医学的な身体の診方は?
  • 東洋医学的な検査結果活用法!
  • 2025年6月 ご案内
  • 5月のうちに五月病に対処しよう!

カテゴリー

過去の記事

鍼灸に興味のある方はこちら055-244-3890受付時間 10:00-19:30(水・土曜は午前のみ)

お問い合わせ 山梨で鍼灸に興味のある方は是非ご連絡ください
  • 回一堂鍼灸院ホームページ
  • 回一堂鍼灸院X(旧:twitter)
kaiichido_data02

山梨県甲斐市富竹新田1049
055-244-3890(さぁハリキュウを)

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • このブログについて
  • サイトマップ
  • リンク
  • 回一堂鍼灸院

Copyright © 甲斐で一鍼どうでしょう? All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • このブログについて
  • 回一堂鍼灸院ホームページ
PAGE TOP