しっかり食べよう

8月には入りようやく梅雨が明け、山梨も夏まっさかりといった日が続いていますね。
暑さに参ってしまい、食欲が落ちてしまってはいませんか?
僕も昔は夏になると食欲ゼロでした。
夏バテ経験者だからこそ、乗り越えるための工夫をお伝えしようと思います。

冷たいものは消化しにくい

まず知っておいてほしいのは、体内で消化のシステムが働くためにはある程度の温かさが必要ということです。
つまり冷たいものを口にした場合、消化の前に胃腸の熱を使って温められるということです。
夏の暑さに任せて頻繁に冷たいものを摂取しているとしたら大変です。
その都度、温めなければならないので胃腸の熱はかなり奪われてしまいますよね。

暑い時でも温かいものを

胃腸も筋肉ですから冷えていると動きが悪くなってしまいます。
その結果、食欲がどんどん落ちていってしまうということです。
だからこそ、夏バテの気配がしたら温かいものを口にして胃腸を労わってあげなければならないのです。
僕も普段は冷たいものを口にしないようにしたら、夏に食欲が落ちるということが全然なくなりました。

ちなみに、冷えた胃腸をそのままにしておいては消化に支障が出ますから、身体は温めようとします。
何度も冷えて温めてを繰り返すと、温める元となる生命力を消耗してしまいます。
その結果、夏バテも更に悪化していくというわけです。

食欲が落ちてしまったらお粥はいかが?

最近、薬膳を修めている人の作ったお粥を食べる機会がありました。
お粥というと水っぽく炊いたお米のイメージがありますが、その時に食べたのは色々な具材が入った薬膳粥(と言っても街中で普通に購入できる食材でした)。
僕は夜型で朝食は頑張らないと食べれないタイプなのですが、温かいお粥は意外とパクパク食べることができました。
インターネットで調べると色々なレシピが公開されていますね。
胃腸が疲れて食欲がないという方は、冷たいものを控えつつお粥を試してみて下さい!