コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

甲斐で一鍼どうでしょう?

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • このブログについて
  • 回一堂鍼灸院ホームページ

腰痛

  1. HOME
  2. 腰痛
2016年6月23日 / 最終更新日時 : 2016年6月23日 回一堂鍼灸院 東洋医学

ギックリ腰に効くツボは……?

前回の記事でギックリ腰のつらさを実感した話を書きました。 [関連記事:ギックリ腰を経験して学んだこと] 実はもう1つ学んだことがあるのです。 それは、誤解を恐れず言えば、「ツボを使って治す」のは難しいということです。 「 […]

2016年6月16日 / 最終更新日時 : 2016年6月15日 回一堂鍼灸院 東洋医学

ギックリ腰を経験して学んだこと

先月は「気のゆるみ」についての記事を2つ書きました。 五月病の時季にちなんだというのもあるのですが、そもそもは僕が「気のゆるみ」の不味さを体験したのがきっかけです。 タイトルにもある通り、ギックリ腰をやってしまったのです […]

2016年5月19日 / 最終更新日時 : 2016年5月19日 回一堂鍼灸院 東洋医学

重量挙げと「気のゆるみ」

前回「気のゆるみ」について書きました。 [関連記事:「気のゆるみ」にご用心] この記事を書いた後に、ゆるみと身体の関係についていい例を発見したので紹介しようと思います。

2016年1月28日 / 最終更新日時 : 2016年1月27日 回一堂鍼灸院 東洋医学

雪かきで腰を痛める理由とは?

1月になってついに山梨でも雪が降りましたね。 雪かきとセットと言っていいのが腰痛。 自分で経験したり周りから聞いたりしたことがあるのではないでしょうか? 雪かきで腰痛になるのは、普段使わない筋肉を使ったせいだと思っている […]

2015年2月19日 / 最終更新日時 : 2015年3月17日 回一堂鍼灸院 東洋医学

腰の異状について学んできました!

少し報告が遅れてしまいましたが、2月8~9日に積聚治療一泊研修会に参加してきました。 この研修会は積聚会が毎年開催しているもので、泊まりで2日間に渡ってテーマに沿った研修を受けます。 ちなみに積聚会とは平たく言えば鍼灸の […]

最近の投稿

  • 2023年6月 ご案内
  • 疲れをとって偏り解消!
  • 2023年5月 ご案内
  • 4月は家族構成が変わる季節です
  • 電話開通のお知らせ

カテゴリー

過去の記事

鍼灸に興味のある方はこちら055-244-3890受付時間 10:00-19:30(水・土曜は午前のみ)

お問い合わせ 山梨で鍼灸に興味のある方は是非ご連絡ください

回一堂鍼灸院Twitter

kaiichido_data02

山梨県甲斐市富竹新田1049
055-244-3890(さぁハリキュウを)

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • このブログについて
  • サイトマップ
  • リンク
  • 回一堂鍼灸院

Copyright © 甲斐で一鍼どうでしょう? All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • このブログについて
  • 回一堂鍼灸院ホームページ
PAGE TOP