鍼灸治療は千差万別

最近テレビで何回か鍼灸が取り上げられました。
それを見て来院した方々から「テレビに出たのと同じ症状だから同じ治療をしてほしい」と言われることがあります。
他にも、「以前行っていた鍼灸院と同じことをしてほしい」と頼まれることもあります。
申し訳ないことにそのような要望はお受けすることができません。
日本の鍼灸っていろいろな流派があるので、見ず知らずの鍼灸師と同じ治療ができることの方が少ないんです。

鍼灸の多様性は応用力のある証

鍼灸は二千年近い研究・発展の歴史を持っています。
様々な時代性や地域性に合わせて、多種多様な鍼灸治療法が生まれてきたというわけです。
勘違いしてほしくないのが、これはあくまでいろいろな観点から身体にアプローチしているだけということ。
治療効果に優劣があるわけではありません。
(もちろん鍼灸師はみんな自分がやってる治療法が一番だと思っているはずですが!)
幾多もの治療法が並存できるポテンシャルがあるからこそ、鍼灸はあらゆる病に対応できるとも言えますね。

鍼灸に統一的な治療はない

どの鍼灸師も同じ鍼灸治療ができるという誤解は、おそらく医師が全国均一の治療をしているためだと思います。
医師の診察を受ける場合、健康保険を適用できる処置と言うのは決まっています。
そのため、全国どこでも同じ疾患なら選択肢が絞られた中から処置を受けることになるのです。

一方、鍼灸では健康保険適用のハードルが高いため、大抵は保険なしでの施術になります。
逆に言えば、保険に縛られないからこそ取れる手段は無限大に広がっているとも言えます。
そのために鍼灸院や鍼灸師によって普段行っている治療法も様々。
テレビなどで紹介された治療法も見よう見まねでできなくもないですが、不慣れなので効果が出るかは未知数です。

自分にあった鍼灸治療法は?

どの鍼灸治療法も効果があるからこそ並存しているとはいえ、受ける側から見れば相性も大事。
相性が悪いと効かないということは決してないのですが、患者さんがどのくらい前向きになれるかで治療効果が変わってくるような印象もあります。
だからこそ自分の性格や経験から実感を得て信じられる治療法がお勧めです。

ちなみに当院で行っている治療法は、疲れをとることで生命力がしっかり働くようにすることが目的の治療法です。
メディアで紹介されることの多い、悪い所に鍼をする治療法とはかなり観点が違うんです。
生命力という東洋的な考えと相性が良いと思える方は是非いらしてみて下さい!